東京には、医療脱毛を提供しているクリニックは数多くあります。
しかし、安いところやVIOに対応しているクリニックなどを比較するには難しいところです。
そこで本記事では、東京でおすすめの医療脱毛を15つ紹介していきます。
VIOや全身料金も比較していきますので、ぜひ参考にしてください。
- クリニックごとに料金や特徴は異なる
- 東京は人口も多いため選び方が大切
- 自分が希望するプランがあるのか確認する
東京でおすすめの医療脱毛クリニック15選
エミナルクリニック
エミナルクリニックのおすすめポイント
- 中学生から契約可能
- 最短5ヶ月での卒業が可能
- 24時間スマホから予約できる
エミナルクリニックは、毛質やパーツに合わせてレーザーの種類を使い分けることができます。
痛みを可能な限り抑えて、効果をしっかりとだせるように考えられた施術方法です。
1回あたりの効果も高いので、最短5ヶ月で卒業することもできるのもエミナルクリニックの魅力でしょう。
さらに、施術を重ねるごとに毛質は薄く細くなっていくため、利用者の毛質に合わせ毎回最大限の照射レベルで施術してくれるのも、嬉しいポイントですね。
エミナルクリニックの基本情報
クリニック数 | 全国59院(2022年実績) |
---|---|
導入機種 | クリスタルプロ |
症例数 | 848,777件(2022年実績) |
エミナルクリニックの料金
VIO料金 | VIO【5回】→一括払い40,800円 【分割60回】月々1,000円(52,175円) 詳しくはこちら |
---|---|
全身料金 | ※地域によって変動 〈例〉北海道や東京などの地域Aの場合の全身+VIO【5回】 →一括払い119,000円 【分割60回】月々2,120円(119,000円)詳しくはこちら |
カウセリング料金 | なし |
無料範囲 | 初診料・再診療・カウセリング料・テスト照射・各種処置料・施術ローション代 アフターケア・妊娠などによる有効期限の延長・肌トラブル治療費 |
レジーナクリニック
レジーナクリニックのおすすめポイント
- 最短5〜8回で全身脱毛完了
- 平日21時まで営業
- 脱毛専門の美容皮膚科
レジーナクリニックは、LINEで気軽にぴったりの脱毛コースをチェックすることができます。
そのため、まだ明確な部位が決まっていない方はぜひ確認してみてください。
全国展開されているレジーナクリニックは、全院駅チカで平日21時まで営業しているので、お仕事帰りなどでも通うことができます。
院内も、女性が非日常を感じることができる居心地の良い空間づくりにもこだわっているため、通うのが億劫にもなりません。
スピードプランも用意されているため、すぐに脱毛を完了させたい方にもおすすめのクリニックです。
レジーナクリニックの基本情報
クリニック数 | 全国22院(2023年実績) |
---|---|
導入機種 | 熱破壊式アレキサンドライトレーザー/蓄熱式ダイオードレーザー |
症例数 | 約100万件(2022年実績) |
レジーナクリニックの料金
VIO料金 | VIO【5回】→一括払い92,400円 【分割60回】月々2,000円 |
---|---|
全身料金 | ・スピードプラン全身+VIO(26箇所)【6回】→【分割60回】月々2,400円(149,800円) ・全身脱毛ライト(28箇所)【5回】→【分割60回】月々4,700円(207,900円) ・全身+VIO(31箇所)【5回】→【分割60回】月々6,800円(30,300円) ・全身+VIO+顔(34箇所)【5回】→【分割60回】月々7,100円(313,500円) |
カウセリング料金 | なし |
無料範囲 | 初診料・再診療・カウセリング料・テスト照射・肌トラブル治療費 予約キャンセル料・治療薬・剃毛料・麻酔・転院手数料 |
フレイアクリニック
フレイアクリニックのおすすめポイント
- 蓄熱式レーザーで痛みが少ない
- 様々な肌質や毛質に対応
- 解約手数料0円
フレイアクリニックでは、痛みの少ない蓄熱式レーザーを採用しています。
蓄熱式レーザーとは、少しづつレーザーの熱を与えて破壊していくものです。
出力を抑えているため、肌の負担は減り、痛みが少ないのが特徴となります。
施術時間は1回60分で、全身脱毛の5回コースであれば1年〜1年半で完了可能です。
フレイアクリニックの基本情報
クリニック数 | 全国15院(2023年実績) |
---|---|
導入機種 | メディオスターNeXT PRO/メディオスターモノリス |
症例数 | 公開なし |
フレイアクリニックの料金
VIO料金 | VIO脱毛セット【1回・5回・8回】→41,800円・月々1,200円(99,000円)・月々2,300円(149,600円) |
---|---|
全身料金 | ・全身脱毛セット【1回・5回・8回】→72,600円・月々2,900円(173,800円)・月々5,100円(272,800円) ・全身脱毛+VIOセット【1回・5回・8回】→114,400円・月々5,000円(267,800円)・月々8,400円(417,400円) ・全身脱毛+顔セット【1回・5回・8回】→114,400円・月々5,000円(267,800円)・月々8,400円(417,400円) ・全身脱毛+VIO+顔セット【1回・5回・8回】→156,200円・月々7,200円(361,800円)・月々11,700円(562,000円) |
カウセリング料金 | なし |
無料範囲 | 初診料・再診療・カウセリング料・解約手数料・肌トラブル治療費 |
リゼクリニック
参照:リゼクリニック公式サイト
リゼクリニックのおすすめポイント
- 3種類の脱毛機で効果を最大化
- スタッフ全員医療脱毛のみの施術を行うプロフェッショナル
- 照射時間120分
リゼクリニックは、医療脱毛を専門にしているため、知識や技術に熟知したスタッフばかりで安心して手術を行うことができます。
また、1回の照射時間は120分であるため、1人ひとり丁寧な施術を心がけているクリニックです。
以下のような点により、効果はそのままで痛みを最小限に押さえてくれます。
- 2種類の麻酔
- 高性能な脱毛機
- スタッフの声がけ
- 照射パワー調整
リゼクリニックの基本情報
クリニック数 | 全国24院(2022年実績) |
---|---|
導入機種 | ラシャ/メディオスターNeXT PRO/ジェントルYAGプロ |
症例数 | 17万人(ご来社者数) |
リゼクリニックの料金
VIO料金 | VIO【5回】→月々3,600円(81,600円) |
---|---|
全身料金 | ・全身+VIO脱毛【5回】→月々4,900円(252,000円) ・全身脱毛【5回】→月々3,800円(192,000円) ・全身+顔脱毛【5回】→4,900円(252,000円) |
カウセリング料金 | なし |
無料範囲 | 初診料・再診療・カウセリング料・肌トラブル治療費 予約変更/キャンセル料・シェービング代・打ち漏れ再照射 |
じぶんクリニック
じぶんクリニックのおすすめポイント
- シンプルな料金体制
- 最短1ヶ月ごとに通うことができる
- 最新の蓄熱式医療脱毛機を導入
じぶんクリニックは、先進の脱毛機を導入しているため、効果も高く痛みを抑えた施術が可能です。
回数ごとに適した照射出力によって、少ない回数でキレイな肌を目指すことができるでしょう。
また、予約枠も多いため最短1ヶ月ごとに通うことができるのも、じぶんクリニックの魅力です。
じぶんクリニックの基本情報
クリニック数 | 全国23院(2023年実績) |
---|---|
導入機種 | ソプラノチタニウム |
症例数 | 公開なし |
じぶんクリニックの料金
VIO料金 | ※要問い合わせ |
---|---|
全身料金 | ・全身+VIO脱毛【7回】→月々1,900円(123,600円) ・全身+VIO+顔脱毛【7回】→月々2,400円(216,000円) |
カウセリング料金 | なし |
無料範囲 | 無断キャンセルを除くキャンセル料・背面の剃毛料 解約手数料・初診料/再診料・テスト照射(希望者のみ) |
アリシアクリニック
アリシアクリニックのおすすめポイント
- 異なるタイプの最新の脱毛機を組み合わせて使用
- 脱毛以外の美肌治療も用意
- 7回の脱毛で93%の方が満足
アリシアクリニックは、医療脱毛の専門として13年の実績を誇るクリニックです。
スタッフ全員は厳しい研修のもと患者様に対応してくれるため、より安心した施術を受けることができるでしょう。
また、様々な肌質や毛質に合わせ、最新の蓄熱式脱毛機と熱破壊式の脱毛機を揃えています。
そのため、より実感した効果を感じることができるでしょう。
アリシアクリニックの基本情報
クリニック数 | 全国24院(2023年実績) |
---|---|
導入機種 | ソプラノチタニウム・スプレンダーXなど |
症例数 | 230万件以上(2022年実績) |
アリシアクリニックの料金
VIO料金 | ※要問い合わせ |
---|---|
全身料金 | ・全身+VIO脱毛【7回】→月々2,100円(138,600円) ・全身+VIO【7回】+顔脱毛【8回】→(244,200円) |
カウセリング料金 | なし |
無料範囲 | キャンセル料・自分で手の届かない箇所の剃毛料 解約手数料・初診料/再診料・テスト照射(希望者のみ) トラブル時のおくすり代 |
グロウクリニック
グロウクリニックのおすすめポイント
- VIOの麻酔は無料(パーツ契約は有料)
- 1回の来院で全身の施術が可能
- 過度な宣伝を行わないため低価格
グロウクリニックは、CMなどの宣伝を過度に行わないため、宣伝費用をカットし低価格の提供を実現しています。
また、1人ひとりの悩みに寄り添い最も効果のでる施術をカスタマイズしています。
そのため、幅広い肌質などの悩みをお持ちの方でも気軽に施術することができるでしょう。
グロウクリニックの基本情報
クリニック数 | 渋谷と新宿の2院(2023年実績) |
---|---|
導入機種 | ソプラノチタニウム・ラシャなど |
症例数 | 公開なし |
グロウクリニックの料金
VIO料金 | ※要問い合わせ |
---|---|
全身料金 | ・全身脱毛【5回】→月々1,500円(168,000円) ・全身+顔脱毛【5回】→月々2,500円(295,000円) ・全身+VIO【5回】→月々2,500円(295,000円) ・全身+顔+VIO【5回】→月々3,300円(375,000円) |
カウセリング料金 | なし |
無料範囲 | キャンセル料・剃毛料・カウセリング料 初診料/再診料・テスト照射・麻酔代 処置料金・治療薬 |
ミラクリニック
参照:ミラクリニック公式サイト
ミラクリニックのおすすめポイント
- 最短5ヶ月で完了
- 痛みが少なくお肌に優しい
- 短時間で脱毛
ミラクリニックでは、次世代ダイオードレーザー式脱毛となっています。
痛みを感じにくく、施術面が広範囲&連射可能な照射で施術時間が圧倒的に短いのが特徴です。
全身の施術時間が60分に加えて、毛周期関係なく施術することができるため、最短5ヶ月で脱毛が完了するのも魅力ですね。
ミラクリニックの基本情報
クリニック数 | 東京・神奈川・愛知・京都・大阪・の7院(2023年実績) |
---|---|
導入機種 | メディオスターNeXT PRO |
症例数 | 公開なし |
ミラクリニックの料金
VIO料金 | ※要問い合わせ |
---|---|
全身料金 | ・【ライトコース(6箇所)】5回:月々1,800円(81,180円)・8回:月々3,000円(129,888円) ・【ダイヤモンドコース(全身+顔+VIO)】3回:月々5,200円(243,330円) 5回:月々8,600円(395,560円)8回:月々12,600円(573,330円) |
カウセリング料金 | なし |
無料範囲 | 初診料/再診料・院の移動・ドクターサポート・おくすり代・治療代 テスト照射・キャンセル料・カウセリング料・生理日サポート |
リアラクリニック
リアラクリニックのおすすめポイント
- 女性カウンセラーによるカウセリング
- 敏感肌の方でも施術可能
- 施術時間が短い
リラクリニックは、各クリニックが各駅3分であるため、通いやすさに魅力があります。
肌へのダメージも少ないため、敏感肌の方でも施術することが可能です。
施術スピードに関しても早いため、お忙しい方にもおすすめのクリニックです。
リラクリニックの基本情報
クリニック数 | 東京を中心に7院(2023年実績) |
---|---|
導入機種 | 蓄熱方式脱毛機 |
症例数 | 公開なし |
リアラクリニックの料金
VIO料金 | VIO【5回】→一括払い96,800円【分割60回】月々1,900円(52,175円) |
---|---|
全身料金 | ・全身脱毛(両肘下、両膝下、手の甲指、足の甲指、両脇、背中、腰) 【5回】一括払い:93,500円 【分割60回】:月々1,800円 ・全身脱毛(上記全身脱毛コースの部位に加え、 両肘上、両膝上、ヒップ、胸、乳輪、お腹、へそ回り) 一括払い【5回】:141,900円 【分割60回】:2,800円 ※施術によって1回・5回・10回コースあり |
カウセリング料金 | なし |
無料範囲 | 初診/再診・カウセリング料・トラブル時の費用・キャンセル料 |
ジェニークリニック
ジェニークリニックのおすすめポイント
- スキンタイプを選ばずに脱毛可能
- 打ち漏れなしのスピーディーな脱毛
- 蓄熱式で痛みも少ない
SHRテクノロジーによって、「痛くないのに効果がある」脱毛を提供しています。
また、連続照射でスピーディーな脱毛である点も可能です。
採用している「ソプラノアイス・プラチナム」は、高い安全性でムラのないキレイな仕上がりを実現しています。
ジェニークリニックの基本情報
クリニック数 | 東京・神奈川・埼玉・愛知・大阪に9院(2023年実績) |
---|---|
導入機種 | ソプラノアイス・プラチナム |
症例数 | 公開なし |
ジェニークリニックの料金
VIO料金 | ※要問い合わせ |
---|---|
全身料金 | ・全身脱毛【3回】→月々2,000円、一括払い:88,000円 ・全身脱毛+VIO【3回】→月々2,000円、一括払い:110,000円 ・全身脱毛【5回】→月々2,000円、一括払い:225,000円 ・全身脱毛+VIO【5回】→月々2,900円、一括払い:358,000円 ・全身脱毛+顔【5回】→月々2,900円、一括払い:358,000円 ・全身脱毛+顔+VIO【5回】→月々3,900円、一括払い:446,000円 |
カウセリング料金 | なし |
無料範囲 | キャンセル料・剃り残しの剃毛料 初診料/再診料・テスト照射・ケアクリーム トラブル時のおくすり代 |
TCB東京中央美容外科
TCB東京中央美容外科のおすすめポイント
- 大手ならではの安心
- 一度に5回分の予約が可能
- 最短30分のスピード照射
TCB東京中央美容外科は、全国に70院以上展開されている大手のクリニックです。
また、毛質による効果の差をなくすために、2種類の脱毛機を完備しています。
そのため、脱毛仕上がり満足度も98%です。
TCB東京中央美容外科の基本情報
クリニック数 | 全国に70院(2023年実績) |
---|---|
導入機種 | ラシャ/メディオスターNeXT PRO |
症例数 | 来院者数300,000人 |
TCB東京中央美容外科の料金
VIO料金 | VIO脱毛【3回】:38,000円 |
---|---|
全身料金 | ・全身脱毛(VIO・顔・うなじ・首除く)【3回】:69,800円 ・全身脱毛(VIO・顔除く)【3回】:148,000円 ・全身+VIO脱毛【3回】:198,000円 ・全身+顔脱毛【3回】:198,000円 ・全身+顔+VIO脱毛【3回】:298,000円 ※施術によって1回〜12回コースあり |
カウセリング料金 | なし |
無料範囲 | 初診/再診・カウセリング料・トラブル時の薬や追加照射 |
湘南美容クリニック
湘南美容クリニックのおすすめポイント
- コース期限なしで全国どこでも通うことができる
- 機械を選択することができる
- 第3回脱毛コンテストがテレビで紹介された
湘南美容クリニックは、全国各地に院があるため、万が一引っ越したときでも安心です。
また、定期的に全国のスタッフを対象に「脱毛コンテスト」を開催しています。
このコンテストでは、技術力に加えお客様への対応力やスピード力を総合評価しているものです。
また、契約期限を設けていないため、お忙しい方でも気長に施術することができます。
湘南美容クリニックの基本情報
クリニック数 | 全国に100院以上(2023年実績) |
---|---|
導入機種 | ウルトラ美肌脱毛/メディオスター/ジェントルレイズ |
症例数 | 7,793,219件(2023年実績) |
湘南美容クリニックの料金
VIO料金 | VIO脱毛:1回9,800円 |
---|---|
全身料金 | ・全身脱毛:1回29,666円【6回:178,000円】 ・全身+顔+VIO:1回33,000円【6回:198,000円】 |
カウセリング料金 | なし |
無料範囲 | カウセリング料・カウセリング再診料・剃り残し10分 |
ジュノビューティークリニック
ジュノビューティークリニックのおすすめポイント
- 全身脱毛が月々1,000円〜可能
- 幅広い毛質や肌質に対応
- 途中解約可能
ジュノビューティークリニックは、全身脱毛プランで契約時に支払いをした料金以外の追加請求はありません。
剃毛代や麻酔クリームも無料なため、より低価格で施術することができます。
従来機と比べ、照射時間が短縮されたため、予約も取りやすくなりました。
ジュノビューティークリニックの基本情報
クリニック数 | 東京・神奈川・埼玉・大阪・福岡に10院(2023年実績) |
---|---|
導入機種 | ※院によって異なる 池袋院→メディオスター(蓄熱式)、ラシャ(蓄熱式・熱破壊式) 渋谷院→ラシャ(蓄熱式) |
症例数 | 公開なし |
ジュノビューティーの料金
VIO料金 | VIO脱毛:5回99,500円、8回151,240円 |
---|---|
全身料金 | ・顔・VIO含まない【5回】→一括払い:131,250円、60回払い:月々1,000円 【8回】一括払い:210,000円、60回払い:月々3,000円 ・顔+VIO込み【5回】→一括払い:237,500円、60回払い:月々3,300円 【8回】一括払い:360,000円、60回払い:5,000円 ・VIO込み【5回】→一括払い185,000円、60回払い:月々2,500円 【8回】一括払い:290,000円、60回払い:4,000円 ・顔込み【5回】→一括払い:185,000円、60回払い:2,500円 【8回】一括払い:29,000円、60回払い:4,000円 |
カウセリング料金 | なし |
無料範囲 | 初診料・再診料・お試し照射・トラブル処置・予約キャンセル・麻酔クリーム・剃毛代 |
ウィクリニック
参照:ウィクリニック公式サイト
ウィクリニックのおすすめポイント
- 最短4回、半年間で効果を実感
- 脱毛理論に基づいた照射
- 早く、安全に、安く施術ができる
ウィクリニックでは、自社開発のレーザーを使用しているため、安い価格でより効果を実感することができます。
既存の様々な脱毛機の研究を重ね、リスクのある設定は避けて設計されているため、痛みが少ないのも魅力です。
効果をだす脱毛機だからこそ、ウィクリニック以外でも使用されています。
ウィクリニックの基本情報
クリニック数 | 東京・埼玉に3院(2023年実績) |
---|---|
導入機種 | オリジナル脱毛機ヴィーナスワン |
症例数 | 公開なし |
ウィクリニックの料金
VIO料金 | トライアルVIO→19,800円、1回:28,600円 |
---|---|
全身料金 | ・顔・VIO含まない→【トライアル】33,000円、【1回】37,950円 ・顔+VIO込み→【トライアル】55,000円【1回】75,000円 |
カウセリング料金 | なし |
無料範囲 | 初診料・再診料・カウセリング料・トラブル処置・予約キャンセル |
フェミークリニック
フェミークリニックのおすすめポイント
- うち漏れ対策が万全
- 自己処理は不要
- 複数の脱毛機を設置
フェミークリニックは、2003年に開院された実績のあるクリニックです。
対応するスタッフによって施術の差がでないよう、技術研修を定期的に行っています。
脱毛効果と美肌にこだわるフェミークリニックでは、脱毛前のシェービングに関してもスタッフが対応するので、安心です。
フェミークリニックの基本情報
クリニック数 | 東京・大阪に6院(2023年実績) |
---|---|
導入機種 | ※院によって異なる ・新宿:ジェントルレーズプロ・ジェントルマックスライトシェア メディオスターNextPRO・ジェントルマックスプロ ・大阪:ジェントルレーズ・ジェントルレーズプロ ライトシェア・ベクタス |
症例数 | 40万例以上(2023年実績) |
フェミークリニックの料金
VIO料金 | 【5回】88,000円 |
---|---|
全身料金 | ・全身(顔とVIO含まない)【3回】158,400円【5回】220,000円 ・全身+VIO【5回】297,000円 |
カウセリング料金 | なし |
無料範囲 | 初診料・再診料・カウセリング料・おくすり代・診察代・剃毛料 |
東京の医療脱毛の比較
これまで紹介した医療脱毛に対応しているおすすめのクリニックを料金で比較してみました。
クリニック名 | 使用機器 | 全身脱毛(顔とVIOを除く)の1回あたりの料金 | VIO脱毛の1回あたりの料金 |
---|---|---|---|
エミナルクリニック | クリスタルプロ | 23,800円 | 10,435円 |
レジーナクリニック | 熱破壊式アレキサンドライトレーザー/蓄熱式ダイオードレーザー | 41,580円 | 18,480円 |
フレイアクリニック | メディオスターNeXT PRO/メディオスターモノリス | 34,760円(5回の場合) | 19,800円(5回の場合) |
リゼクリニック | ラシャ/メディオスターNeXT PRO/ジェントルYAGプロ | 38,400円(5回の場合) | 16,320円(5回の場合) |
じぶんクリニック | ソプラノチタニウム | 17,660円(VIO含む) | ※要問い合わせ |
アリシアクリニック | ソプラノチタニウム・スプレンダーXなど | 19,800円(VIO含む) | ※要問い合わせ |
グロウクリニック | ソプラノチタニウム | 33,600円 | ※要問い合わせ |
ミラクリニック | メディオスターNeXT PRO | 16,236円 | ※要問い合わせ |
リアラクリニック | 蓄熱方式脱毛機 | 18,700円 | 19,360円 |
ジェニークリニック | ソプラノアイス・プラチナム | 29,000円 | ※要問い合わせ |
TCB東京中央美容外科 | ラシャ/メディオスターNeXT PRO | 23,200円 | 12,600円 |
湘南美容クリニック | ウルトラ美肌脱毛/メディオスター/ジェントルレイズ | 29,666円 | 9,800円 |
ジュノビューティークリニック | ※院によって異なる 池袋院→メディオスター(蓄熱式)、ラシャ(蓄熱式・熱破壊式) 渋谷院→ラシャ(蓄熱式) |
26,250円 | 19,900円 |
ウィクリニック | オリジナル脱毛機ヴィーナスワン | 37,950円 | 19,800円 |
フェミークリニック | ※院によって異なる ・新宿:ジェントルレーズプロ・ジェントルマックスライトシェア メディオスターNextPRO・ジェントルマックスプロ ・大阪:ジェントルレーズ・ジェントルレーズプロ ライトシェア・ベクタス |
52,800円 | 17,600円 |
全身脱毛で最も安いのが、ミラクリニックで全身の6箇所脱毛できるコースです。
一方でVIOで安いのが、湘南美容クリニックとなります。
その他のエリアの医療脱毛はこちら⇩
- 医療脱毛おすすめ人気クリニック15選!メンズやVioに対応しているのかも紹介
- 千葉でおすすめの医療脱毛クリニック15選!全身やVIOの料金を徹底比較
- 名古屋でおすすめの安い医療脱毛クリニック13選!VIO対応や効果について徹底比較!
- 横浜の医療脱毛クリニックのおすすめはどこ?料金比較や選び方を解説!
東京でおすすめの医療脱毛クリニックの選び方
最後に東京で医療脱毛クリニックの選び方について紹介していきます。
予約がとりやすいクリニックを選ぶ
東京は他県に比べて人口も多いため、人気のクリニックであればあるほど、予約がとりにくい傾向にあります。
営業時間が長いクリニックであれば、その分予約枠も多くなっているため、予約もとりやすいでしょう。
とくに、短期間で完了したい方は、予約のとりやすいクリニックを選ぶと良いですね。
今回紹介したクリニックで夜遅くまで営業しているのは以下の通りです。
駅から近いクリニックを選ぶ
仕事や学校帰りに通う場合は、駅から近いところを選ぶことで通いやすいです。
ほとんどのクリニックでは、駅チカであることが多いですが、地方の場合は駅から遠いこともあるでしょう。
転院が可能かで選ぶ
複数の院を展開している場合は、クリニックの間で転院することが可能か確認しておきましょう。
毎回違うクリニックで通うことも可能であれば、都合に合わせて施術を進めることができます。
ほとんどの医療脱毛では、5回などの契約を結ぶことが多いです。
しかし、妊娠などの都合によって解約可能なのかも事前に確認しておく必要があります。
希望のプランで選ぶ
東京で医療脱毛に対応しているクリニックを探す場合、自分が希望する部位の脱毛プランがあるのか確認しておきましょう。
例えば、腕のみなど一つの部位のみ施術を行いたくても、クリニックによって対応していないこともあります。
全身プランしか用意していないこともあるので、事前に電話で聞いておくと安心です。
カウセリングの際に聞いてしまうと、そのまま流れで契約してしまうこともあるので、電話で問い合わせするのをおすすめします。
東京でおすすめの医療脱毛クリニックまとめ
今回は、東京でおすすめの医療脱毛クリニックを15選紹介していきました。
クリニックによって施術内容や回数、料金なども様々です。
近年では、脱毛をする人も増えてきており、東京は人口も多いので予約もとりにくい傾向にあります。
そのため、予約のとりやすいクリニックなどを選ぶと良いですが、口コミなども必ず参考にするようにしましょう。
今回紹介したクリニックは全てカウセリングが無料なので、ぜひ気軽に予約してみてくださいね。
コメントを残す